Band1.433   

 神経支配:正中神経および尺骨神経による.尺骨神経は筋の尺側部を支配する.

 脊髄節との関係:CVII, VIII, Th. I.

 作用:この筋は第2~第5指の末節骨を曲げる.

 変異:この筋の4つの筋腹はいろいろの程度に独立していることがある.この筋はまた長母指屈筋の起始に一致して橈骨からも始まっていることがあり,あるいは尺骨の烏口突起から補強筋束を受けていることもある.浅指屈筋が腱を1つ少なく有っているときには,深指屈筋は腱を1つ多く有ち,その逆も真である.隣接する筋との結合がしばしばみられる.

[図541]手骨における筋の起始と停止 右の手骨の後面.

3. 方形回内筋M. pronator quadratus. (図538, 539, 547)

 この筋は平たくて,四角形であり,尺骨の掌側面から起って,橈骨の掌側面に停止している.

 神経支配:正中神経の掌側前腕骨間神経による.

 脊髄節との関係:C. VII, VIII, Th. I.

 作用:手を回内する.

 変異:この筋が欠けていることはきわめてまれである.非常に幅が狭いことがあり,また広いことがあって,幅が広い場合には上方にのびて前腕の中央にまで達することがある.三角形をなすことも多くて,その尖端は橈骨に,その底は尺骨に一致している.しばしば2つの三角形の部分からできていることもある.この筋はまれに1つの腱を手根骨に送っている.

2. 伸側の筋群Muskeln der Streckseite

α. 浅層oberflächliche Schicht

1. 腕橈骨筋M. brachioradialis. (図535, 538, 542, 543)

 この筋は最も多くの場合,上腕骨の外側の骨稜および橈側上腕筋間中隔から起って,長い腱をもって茎状突起より上方で橈骨の掌側縁に停止する.

S.433   

最終更新日13/02/03

 

ページのトップへ戻る