Terminologa Anatomica 本文へジャンプ

 

最終更新日

12/05/02

解剖学用語 Terminologia anatomy

Anatomia systemica 【系統解剖学 けいとうかいぼうがく】 Systemic anatomy

東京慈恵会医科大学病院脳神経外科 吉野薫先生の協力を得て作成しました。

 

Base on Terminologia Anatomica 1998

識別記号 日本語(ラテン語 【日本語 日本語読み】英語) Feneis: *** ** Eponyms の順で記載されています。Feneis:*** **は図解解剖学事典第2版 医学書院(ISBN4-260-13625-9)のページおよび番号をさします。つまり、Feneisを参照していただければ、その用語の説明と図が記載されています。図解解剖学事典にはなく、Feneisの原著8版にあるものには番号の後に小文字のアルファベットを入れてありますのでご注意下さい。日本語は、2007年3月に解剖用語改訂13版(ISBN 978-4-260-00073-4)が出版されました。正式な日本語については解剖学用語改訂13版を参照してください。この解剖学用語集はTerminologia Anatomica(TA)ISBN-3-13-114361-4or6を土台に作成したものですが、ラテン名および英語名を補強しており用語単独でも分かるように工夫してあります。正式な国際解剖学用語はTAをご参照下さい。また、【】内の日本語は学会が採用しなかった名称も積極的に併記したものです。 スペルミスや間違い等ございましたらご連絡お願いします。


内分泌腺 (Glandulae endocrinae 【内分泌腺 ないぶんぴつせん】 Endocrine glands) Feneis: 182 01

 

A11.1.00.001 下垂体 (Hypophysis; Glandula pituitaria 【下垂体 かすいたい】 Pituitary gland; Hypophysis) Feneis: 182 13

  • A11.1.00.002 腺下垂体;前葉 (Adenohypophysis; Lobus anterior hypophysis 【腺下垂体;下垂体前葉 せんかすいたい;かすいたいぜんよう】 Adenohypophysis; Anterior lobe; Anterior lobe of pituitary gland) Feneis: 182 14
  • A11.1.00.003  隆起部 (Pars tuberalis adenohypophysis 【隆起部;漏斗部(腺下垂体の) りゅうきぶ;ろうとぶ(せんかすいたいの)】 Pars tuberalis of pituitary gland) Feneis: 182 15
  • A11.1.00.004  中間部 (Pars intermedia adenohypophysis 【中間部(腺下垂体の) ちゅうかんぶ(せんかすいたいの)】 Pars intermedia of pituitary gland) Feneis: 182 16
  • A11.1.00.005  遠位部;前部 (Pars distalis adenohypophysis 【遠位部;前部;末端部(腺下垂体の) えんいぶ;ぜんぶ;まったんぶ(せんかすいたいの)】 Pars distalis of pituitary gland; Pars anterior of pituitary gland) Feneis: 182 17
  • A11.1.00.006 神経下垂体;後葉 (Neurohypophysis; Lobus posterior 【神経下垂体;下垂体後葉 しんけいかすいたい;かすいたいこうよう】 Neurohypophysis; Posterior lobe of pituitary gland) Feneis: 182 19
  • A11.1.00.007  漏斗 (Infundibulum 【漏斗(下垂体の) ろうと(かすいたいの)】 Infundibulum of pituitary gland) Feneis: 182 20
  • A11.1.00.008  神経葉 (Lobus nervosus neurohypophysis; Pars nervosa neurohypophysis 【神経葉;神経部(下垂体の) しんけいよう;しんけいぶ(かすいたいの)】 Neural lobe of pituitary gland; Pars nervosa of pituitary gland) Feneis: 182 21

 

A11.2.00.001 松果体 (Glandula pinealis; Corpus pineale 【松果体;松果腺 しょうかたい;しょうかせん】 Pineal gland; Pineal body) Feneis: 182 22; 292 09

 

A11.3.00.001 甲状腺 (Glandula thyroidea 【甲状腺 こうじょうせん】 Thyroid gland) Feneis: 182 02

  • A11.3.00.002 [右・左]葉 (Lobus glandulae thyroideae 【葉[右・左](甲状腺の) よう[う・さ](こうじょうせんの)】 Lobe of thyroid gland) Feneis: 182 03
  • A11.3.00.003 甲状腺峡部 (Isthmus glandulae thyroideae 【甲状腺峡部 こうじょうせんきょうぶ】 Isthmus of thyroid gland) Feneis: 182 04
  • A11.3.00.004 (錐体葉) (Lobus pyramidalis glandulae thyroideae 【錐体葉(甲状腺の) すいたいよう(こうじょうせんの)】 Pyramidal lobe of thyroid gland) Feneis: 182 05 Lallouette's pyramid
  • A11.3.00.005 甲状副腺 (Glandulae thyroideae accessoriae 【甲状副腺 こうじょうふくせん】 Accessory thyroid glands) Feneis: 182 06
  • A11.3.00.006 線維被膜 (Capsula fibrosa glandula thyroideae 【線維被膜(甲状腺の) せんいひまく(こうじょうせんの)】 Fibrous capsule of thyroid gland) Feneis: 182 07
  • A11.3.00.007 [甲状腺]支質 (Stroma glandulae throideae 【甲状腺支質;支質 こうじょうせんしひつ;しひつ】 Stroma of thyroid gland) Feneis: 182 08
  • A11.3.00.008 [甲状腺]実質 (Parenchyma glandulae thyroideae 【甲状腺実質 こうじょうせんじっしつ】 Parenchyma of thyroid gland) Feneis: 182 09
  • A11.3.00.009 [甲状腺]小葉 (Lobuli 【甲状腺小葉;小葉 こうじょうせんしょうよう;しょうよう】 Lobules of thyroid gland) Feneis: 182 10

 

A11.4.00.001 上皮小体;副甲状腺 (Glandula parathyroidea 【上皮小体;副甲状腺 じょうひしょうたい;ふくこうじょうせん】 Parathyroid gland)

  • A11.4.00.002 上上皮小体;上副甲状腺 (Glandula parathyroidea superior 【上上皮小体;上副甲状腺 じょうじょうひしょうたい;じょうふくこうじょうせん】 Superior parathyroid gland) Feneis: 182 11
  • A11.4.00.003 下上皮小体;下副甲状腺 (Glandula parathyroidea inferior 【下上皮小体;下副甲状腺 かじょうひしょうたい;かふくこうじょうせん】 Inferior parathyroid gland) Feneis: 182 12
  • A11.4.00.004 副上皮小体 (Glandulae parathyroideae accessoriae 【副上皮小体 ふくじょうひしょうたい】 Accessory parathyroid glands)

 

A11.5.00.001 副腎;腎上体 (Glandula suprarenalis 【副腎;腎上体 ふくじん;じんじょうたい】 Suprarenal gland; Adrenal gland) Feneis: 182 29

  • A11.5.00.002 前面 (Facies anterior glandula suprarenalis 【前面(副腎の) ぜんめん(ふくじんの)】 Anterior surface of suprarenal gland) Feneis: 182 30
  • A11.5.00.003 後面 (Facies posterior glandula suprarenalis 【後面;後面(副腎の) こうめん;こうめん(ふくじんの)】 Posterior surface of suprarenal gland) Feneis: 182 31
  • A11.5.00.004 腎面 (Facies renalis glandula suprarenalis 【副腎の腎面;腎上体の腎面 ふくじんのじんめん;じんじょうたいのじんめん】 Renal surface of suprarenal gland) Feneis: 182 32
  • A11.5.00.005 上縁 (Margo superior glandulae suprarenalis 【上縁(副腎の) じょうえん(ふくじんの)】 Superior border of suprarenal gland) Feneis: 182 33
  • A11.5.00.006 内側縁 (Margo medialis glandulae suprarenalis 【内側縁(副腎の) ないそくえん(ふくじんの)】 Medial border of suprarenal gland) Feneis: 182 34
  • A11.5.00.007 皮質 (Cortex glandula suprarenalis 【皮質(副腎の) ひしつ(ふくじんの)】 Cortex of suprarenal gland) Feneis: 182 37
  • A11.5.00.008 髄質 (Medulla glandulae suprarenalis 【髄質;副腎髄質(腎上体の) ずいしつ;ふくじんずいしつ(じんじょうたいの)】 Medulla of suprarenal gland) Feneis: 182 38
  • A11.5.00.009 門 (Hilum glandulae suprarenalis 【門(副腎の) もん(ふくじんの)】 Hilum of suprarenal gland) Feneis: 182 35
  • A11.5.00.010 中心静脈 (Vena centralis glandulae superarenalis 【中心静脈(副腎の) ちゅうしんじょうみゃく(ふくじんの)】 Central vein of suprarenal gland) Feneis: 182 36
  • A11.5.00.011 副副腎;副腎上体 (Glandulae suprarenales accessoriae 【副副腎;副腎上体 ふくふくじん;ふくじんじょうたい】 Accessory suprarenal glands) Feneis: 182 39

 

A05.9.02.019 膵島 (Insulae pancreaticae 【膵島;ランゲルハンス島 すいとう;らんげるはんすとう】 Pancreatic islets) Feneis: 128 21 Langerhans, Islets of