A02_1_00_006

底面観;外頭蓋底Inferior aspect(Norma inferior; Norma basalis)

底面観;外頭蓋底【ていめんかん;がいとうがいてい】(下から見た頭蓋骨下面の輪郭。外頭蓋底Basis cranii externa (external surface of cranial base)は前方にある顔面部と後方にある神経部とが区別される。前部には左右とも上顎骨口蓋突起、口蓋骨水平板、上顎骨歯槽突起、上顎結節および頬骨からなる。鋤骨は内側で後鼻孔を境する。両側の口蓋突起は正中口蓋縫合で接合し、その前端には切歯孔がある。この切歯孔から第2切歯に至るところに、剤損している切歯縫合が時折見られる。口蓋骨の水平板は大口蓋孔と通常2つの小口蓋孔をもつ。大口蓋孔からは口蓋棘で仕切られた口蓋溝が前方へ走る。上顎骨と口蓋骨の間には横口蓋縫合が見られる。後部に属する骨は、蝶形骨、両側の側頭骨および後頭骨である。翼状突起は外側で後鼻孔の境界をつくる。翼状突起に翼突鈎をもつ内側板と外側板を区別する。その両板の間には翼突窩がある。内側板の根部には舟状窩とその後内側には破裂孔がある。中央部には蝶形骨体があり、側方には側頭下稜をもつ大翼がある。大翼は蝶形骨棘をもち、棘孔に貫かれている。棘孔と披裂孔との間には卵円孔が開く。蝶形骨と側頭骨岩様部との間には蝶錐体裂がある。そこから耳管溝が後外側へ伸び出す。頚動脈管外口に蝸牛小管外口が連絡し、これはまた頚静脈窩と隣接している。頚静脈窩と頚動脈管外口の間には錐体小窩がある。この錐体小窩には鼓室部と茎状突起鞘でおおわれた茎状突起が接している。この突起のすぐ後ろには茎乳突孔がある。乳様突起には乳突切痕、その内側には後頭乳突縫合がある。ここには後頭動脈溝がある。乳様突起の前方には鼓室部と鱗部でかこまれた外耳孔がある。鼓室部と鱗部、ならびに錐体鼓室裂と錐体鱗裂によって囲まれる鼓室蓋稜という岩様部にある小稜が、下顎窩をつくる。この下顎窩は前方は関節結節で境される。外側へは側頭骨頬骨突起が伸び出す。咽頭結節をもつ後頭骨の底部は蝶形骨体と癒合している。側頭骨岩様部と後頭骨の間には錐体後頭裂が走る。頚静脈窩はそれに隣接する後頭骨によって拡大されて頚静脈溝となる。大後頭孔は側方では後頭顆の後縁にはそれぞれ1本の顆管がみられる。大後頭孔に始まって、外後頭稜は上へ向かい外後頭隆起に至る。)

岡島解剖学

Pocket atlas of human anatomy

 

ページのトップへ戻る