A14_1_00_004

脳神経核Nucleus of cranial nerve(Nucleus nervi cranialis)

脳神経核【のうしんけいかく】(脊髄では前角は運動線維の起始領域であり、後角が知覚線維の終末領域であるが、このような脊髄での関係と同様に、脳幹の脳神経核でも遠心性線維を出す細胞のある起始核と、脳幹の外の知覚神経節の偽単極細胞の突起である求心性線維の終わる終止核とが見られる。 体運動性の核は正中線のそばにある:舌下神経核(舌筋へ);外転神経核、滑車神経核、動眼神経核。後者はいずれも眼筋へいく神経の起始核。 それらの外側に接して内臓運動性の核がある。真に内臓運動性で副交感神経に属する核と、かつては内臓運動性であったが、今では変化した鰓弓筋を支配する核とがある。副交感神経核に属するものは、迷走神経背側核(内臓へ行く)、下唾液核(舌下腺へ行く節前線維を出す)、上唾液核(顎下及び舌下腺へ行く節前線維を出す)およびエディンガーウェストファル核(瞳孔括約筋と毛様体筋への節前線維を出す)である。 鰓弓神経の運動核の系列は、下方では副神経(肩の筋を支配)、すんわち頚髄へまで伸びている副神経脊髄根核にはじまる。この核の系列は上方へは疑核すなわち迷走神経と舌咽神経の運動核(咽頭と喉頭の筋を支配する)、および顔面神経核(顔面筋を支配)へと続いていく。顔面神経核はすべての鰓弓神経の運動核と同じく深部にある。この顔面神経線維は背方へ向かい、菱形窩の底(顔面神経丘)で弓形を描いて外転神経核を内側から外側へまわって(顔面神経膝)、その後再び橋の下縁まで下行し、ここで脳幹から出て行く。鰓弓神経の最も上方にある運動核は三叉神経運動核(咀嚼筋へ行く)である。 さらに外側には知覚核が位置し知恵いる:そのうち内側のものは内臓知覚性の孤束核であり、ここには迷走神経と舌咽神経およびその他すべての味覚線維芽終わっている。さらに外側には三叉神経の核領域が広がっており、この領域には三叉神経主知覚核、三叉神経中脳路核、および三叉神経脊髄路核があって、すべての脳神経核のうちで最大の広がりをもっている。この領域には顔面、口および上顎洞からの外受容性感覚のすべての線維芽終わっている。最後に、最外側には前庭神経核と蝸牛神経核のある小野が位置しており、ここには前庭神経(平衡感覚器からくる)および蝸牛神経(聴覚器からくる)が終わっている。)

小解剖学図譜

岡島解剖学

Pocket atlas of human anatomy

408(General terms一般用語)

 

ページのトップへ戻る