A15_2_03_020

虹彩Iris(Iris)

虹彩【こうさい】 Round disc with a central opening (pupil) situated in the frontal plane that varies in color in different individuals. It forms the posterior end of the anterior chamber and becomes continuous at its margin with the ciliary body. It has a diameter of 10-12 mm.(虹彩は、前頭面に位置し、眼の血管層の前方部分をつくる隔膜で、色に個人差のある円板。中央に開口部(瞳孔)があり、直径は約10~12mm。前眼房の後境界で、その縁は毛様体へ移行する。周囲辺縁は強膜岬角に付着している。瞳孔をかたちづくるあたかもカメラの絞りのような器官で、虹彩内皮、虹彩支質、虹彩筋、虹彩色素上皮層より構成され、血管に富む。虹彩の脈管と神経はは虹彩の動脈としては毛様体縁に沿う大虹彩動脈輪、瞳孔縁に沿う大虹彩動脈輪、瞳孔縁に沿う小虹彩動脈輪、両者を放射状につなぐ小動脈があり、長後毛様体動脈、前毛様体動脈、脈絡膜毛細血管叢より供給される。静脈血はこれらに伴う静脈のほか、渦静脈に流入する。虹彩の神経支配として長毛様体神経(三叉神経由来の体知覚性神経)と短毛様体神経(毛様体神経節由来の自律神経)があり、後者には動眼神経副核由来の節前線維から興奮を受けて伝達する節細胞の軸索すなわち副交感神経節後線維と、内頚動脈神経叢を経て毛様体神経節に達し、節内でそれに合流する胸部交感神経核由来の交感神経節後線維が含まれる。瞳孔括約筋は副交感神経、散大筋は交感神経の支配を受ける。)

Spalteholz

小解剖学図譜

人体局所解剖図譜 IV巻

Moore人体発生学

19-1.眼の発生

Rauber Kopsch

Band2(457; 595)

Eduard Pernkopf

岡島解剖学

Pocket atlas of human anatomy

現代の組織学 443; 457

R.V. Krsti?細胞篇

R.V. Krsti?組織篇

R.V. Krsti?(HMA)

ネッター解剖学図譜

Netter's Anatomy Flash cards(01-78)

Netter's Anatomy Flash cards(01-79)

 

ページのトップへ戻る