A12_3_07_016

椎間静脈(肋間静脈の)Intervertebral vein(Vena intervertebralis)

椎間静脈(肋間静脈の)【ついかんじょうみゃく(ろっかんじょうみゃくの)】 Branch emerging from the intervertebral foramen.(肋間静脈の椎間静脈は内椎骨静脈叢からおこり、椎間孔を通って椎骨静脈、肋間静脈、腰静脈、外側仙骨静脈などにそそぐ。 (Netter)脊髄および内および外椎骨静脈叢からの血液は、ほとんど椎間静脈に流入する。椎間静脈は脊髄神経と伴行site椎間孔を通過し、椎骨静脈、肋間静脈、肋下静脈、腰静脈および外側仙骨静脈に流入する。この出口には通常静脈弁があって、逆流を防いでいる。 R. spinalisをSpalteholz (Handatlas der Anatomie des Menschen 2. Bd. 3. Aufl. 1901)は脊柱およびその内容から血液を集めるVv.intervertebralesの続き(ramus spinalis, welcher als Fortsetzung der vv. Intervertebrales das Blut con der Wirbelsaule und ihrem Inhalte sammelt.)というが、Henle (Hdb. D. system. Anat. D.Mench. 3. Bd. 1. Abt. 2. Verb. Aufl. 1987)はV. intervertebralisに相当するものをRamus spinalisと呼び、V. interverbralisは用いていない。従ってNA5のようにR. spinalisをV. intervertebralisと対等に並置するならその定義を脚注に明記すべきであり、そうでなければ本原案のように( )に入れ、同義語として後置すべきである。Clemens, H.J.: Die Vernensysteme der menschlichen Wirbelsaule. Walter de Gruyter & Co./Berlin 1961 26頁脚注参照。V. intervertebralis (Ramus spinalis)は一応従来通りの格付けとする(昭和60)。)

Spalteholz

人体局所解剖図譜 II巻

Rauber Kopsch

Band1(658)

Eduard Pernkopf

岡島解剖学

Pocket atlas of human anatomy

ネッター解剖学図譜

Netter's Anatomy Flash cards(02-24)

 

ページのトップへ戻る