A14_2_01_006

視神経;視束[脳神経II]Optic nerve [II](Nervus opticus [II])

視神経;視束[脳神経II]【ししんけい[のうしんけい2]】 Nerve emerging medial to the posterior pole of the eyeball and extending to the optic chiasma.(視神経は脳神経の1つとして扱われてはいるが、実は前脳胞の延長部である。眼球網膜の第8層である神経細胞層中にある多極神経細胞から出る神経線維が集まって出来る神経である。すなわち杆状体細胞および錐体状細胞よりの興奮は網膜の内顆粒層の双極細胞に伝わり、それがさらに神経細胞層の細胞に連絡し、この神経細胞の出す神経突起である線維はまず眼球の後極よりやや内下方の一ヶ所に集まって、視神経円板を作り、強大な神経幹となり、網膜の続きである視神経鞘に囲まれて後内側に向かう。眼球から約15~20mm隔ったたところで、眼動脈の枝である網膜中心動脈およびこれに伴う静脈が外側から入り込み、その中軸を通って網膜に分布する。左右両側の視神経は眼窩後端の視神経管を通って頭蓋腔に入り、次第に相近づいて蝶形骨体上の視神経溝でほぼ半交叉をして視交叉を作り、そのつづきは視索と名が変わって間脳の外側膝状体および中脳の上丘などの第一次視覚中枢に達して、ここで終わる。網膜が眼胚から発達するので経路に相応する。ヒトの視神経は眼球網膜の神経細胞層中にある多極神経細胞から出る100万本以上の神経線維からなる。すなわち、杆状体細胞および錐体状細胞よりの興奮は網膜の内顆粒層の双極細胞に伝わり、それがさらに神経細胞層の細胞に連絡し、この神経細胞の出す神経突起である線維はまず眼球の後極よりやや内下方の一ヶ所に集まって、視神経円板を作り、強大な神経幹となり、網膜の続きである視神経鞘に囲まれて後内側に向かう。眼球から約15~20mm隔ったたところで、眼動脈の枝である網膜中心動脈およびこれに伴う静脈が外側から入り込み、その中軸を通って網膜に分布する。左右両側の視神経は眼窩後端の視神経管を通って頭蓋腔に入り、次第に相近づいて蝶形骨体上の視神経溝でほぼ半交叉をして視交叉を作り、そのつづきは視索と名が変わって間脳の外側膝状体および中脳の上丘などの第一次視覚中枢に達して、ここで終わる。)

視神経【ししんけい】 Fiber bundle beginning in the retina and passing to the optic chiasm. In terms of histology and development, it is an eversion of the brain and thus surrounded by a dural sheath as far as the posterior side of the eyeball. Its axons are not covered with a sheath of Schwann cells. Those axons covered with myelin have a sheath produced by oligodendrocytes.(視覚を伝える脳神経であり、脳底の視交叉から眼球までの間をいう。視神経をなす神経線維はすべて眼球網膜の神経節細胞層に多極神経細胞から出る神経突起ににほかならない。これらの神経突起は視交叉および視索を単に通過し、間脳の外側膝状体および中脳の上丘などの第1次視覚中枢部位に達してからはじめて、その部位のニューロンに対してシナプスを形成して終末する。眼球後極の鼻側~3.5mmから視交叉に達する神経線維束(直径3~5mm、長さ~55mm)。80~100万本の神経線維を含み、その大部分が網膜神経節細胞の軸索(有髄の上行性線維)で視交叉、視索を経て外側膝状体に達する。少数の無髄線維が含まれ、自律神経性の下行性線維とされるが、詳細は未知である。神経節細胞の軸索は、網膜の最内層(硝子体に最も近い)に神経線維層を形成し、円板(視神経乳頭)に達したのち、強膜篩板の数十個の小孔を貫く。ヒトではこの篩板を通ったのちに線維が有髄化する。眼球の後方5~15mmの地点で、網膜中心動脈が視神経に加わり、下行して円板を経て網膜硝子体面(眼底)に分布する。視神経の内鞘は、眼球の脈絡膜と脳軟膜に、外鞘は強膜と脳硬膜に、それぞれつづいている。内・外鞘の間に鞘間隙があり、クモ膜下腔に相当する。外鞘の最表層部は眼球鞘につづく。)

Spalteholz

実習人体解剖図譜(浦 良治)

小解剖学図譜

人体局所解剖図譜 I巻

人体局所解剖図譜 IV巻

Moore人体発生学

18-4.脳の発生

18-6.末梢神経系の発生

19-1.眼の発生

Rauber Kopsch

Band2(346; 457; 599)

Eduard Pernkopf

岡島解剖学

Pocket atlas of human anatomy

R.V. Krsti?(HMA)

ネッター解剖学図譜

ネッターFlash cards

Netter's Anatomy Flash cards(01-60)

Netter's Anatomy Flash cards(01-78)

 

ページのトップへ戻る