目次骨格系関節系筋肉系消化器系呼吸器系胸郭泌尿器系生殖器系腹腔と骨盤腔内分泌腺心脈管系リンパ系神経系感覚器外皮

Trachea(気管)Trachea きかん Feneis: 172_17

[A06_3_01_001] →(喉頭の下に連なる気道の管状部で、第6頚椎の高さにはじまり、気道の前を垂直に下り、第4頚椎の前で左右の気管支に分岐する。この分岐部を気管分岐部という。気管支鏡で分岐部を上から見ると、その正中部に左右の気管支を隔てる高まりがある。この高まりを気管竜骨という。気管壁には、硝子軟骨性の気管軟骨の輪が一定の間隔をおいて重なり、軟骨間は輪状靱帯で結合する。気管軟骨は幅3~4mmで15~20個を数える。気管軟骨は完全な輪ではなく、全周の4/5~2/3を占める馬蹄状を呈する。軟骨性の支柱を欠く部は正中部後壁をなし、膜性壁とよばれる。膜性壁には平滑筋(気管筋)を含む。気管内面は多列絨毛円柱上皮で、絨毛の運動の方向は上向きである。粘膜固有層には弾性線維が多く、粘膜下組織には胞状の混合腺(気管腺)を数多く含む。日本人の気管の長さは10cm前後である。)

Cervical part of trachea(頚部(気管の))Pars cervicalis tracheae; Pars colli tracheae けいぶ(きかんの) Feneis: 172_18

[A06_3_01_002] →(第六から第七頚椎までの部分。(Feneis))

Thoracic part of trachea(胸部(気管の))Pars thoracica tracheae きょうぶ(きかんの) Feneis: 172_19

[A06_3_01_003] →(第一から第四胸椎までの部分。(Feneis))

Tracheal cartilages(気管軟骨)Cartilagines tracheales きかんなんこつ Feneis: 172_20

[A06_3_01_004] →(気管の壁は16~20個の馬蹄形の気管軟骨が靱帯(輪状靱帯)で連ねられて出来る。壁の軟骨は、とくに吸息時に気管内腔を閉ざされないように保つ。平滑筋は気管の内腔を狭め、また過度の拡張を防ぐ。)

Trachealis; Tracheal muscle(気管筋)Musculus trachealis きかんきん Feneis: 172_21

[A06_3_01_005] →(馬蹄形気管軟骨の遊離端の間に張る平滑筋。 (Feneis))

Annular ligaments of trachea; Anular ligaments of trachea(輪状靱帯(気管の);気管靱帯)Ligamenta anularia tracheales; Ligamenta trachealia りんじょうじんたい(きかんの);きかんじんたい Feneis: 172_22

[A06_3_01_006] →(気管の軟骨輪相互をむすぶ橋状の結合組織。 (Feneis))

Membranous wall of trachea(膜性壁(気管の))Paries membranaceus trachealis まくせいへき(きかんの) Feneis: 172_23

[A06_3_01_007] →(気管の後壁は軟骨を欠き、横走する平滑筋を含む結合組織板の平滑筋束があり、膜性壁といわれる。)

Tracheal bifurcation(気管分岐部)Bifurcatio tracheae きかんぶんきぶ Feneis: 172_24

[A06_3_01_008] →(気管が気管支に分かれる所は第四胸椎の高さに相当し、気管分岐部と呼ばれている。)

Carina of trachea(気管竜骨;気管カリナ)Carina tracheae きかんりゅうこつ;きかんかりな Feneis: 172_25

[A06_3_01_009] →(気管分岐部の内面を見ると、左右の気管支は稜状の高まりで隔てられる。この高まりを気管竜骨(気管カリナ)という。)

Mucosa of trachea; Mucous membrane of trachea(粘膜(気管の);気管粘膜)Tunica mucosa tracheae ねんまく(きかんの);きかんねんまく Feneis: 172_26

[A06_3_01_010] →(気管の粘膜層で円柱絨毛粘膜上皮を有する。)

Tracheal glands(気管腺)Glandulae tracheales きかんせん Feneis: 172_27

[A06_3_01_011] →(気管の粘膜固有層には弾性線維が多く、粘膜下組織には胞状の混合腺(気管腺)を多数含む。)

最終更新日: 19/10/13

funalogo.gif (2604 バイト)

 

You are the th visitor to this page !(since 2000/1/1)

本日の番目です。昨日はth visitor to this page !

アクセス集計